Health

健康経営

健康宣言

アイシングループは、かけがえのない社員が、心身ともに健康で、実り豊かな生涯を送ってほしいと願っています。

社員の健康は、会社全体を活性化させ、会社の持続的な成長にも繋がると考えます。

経営理念に掲げた『移動に感動を 未来に笑顔を』を実現するために、すべての仲間が、健康で、わくわくと仕事に取組み、働きがいや人生の幸せを感じ、個々の強みを発揮できることを目指します。

  • 私たちは、自らの健康へ関心を持ち、仲間とともに、健康維持、増進に努めます。
  • 私たちは、健康で、個々の強みを発揮できる会社風土を醸成し、笑顔あふれる未来を創ります。

当社の健康課題と目標

アイシングループは、働く仲間が、心身ともに健康で、実り豊かな生涯を送ってほしいと願っています。しかしながら、従業員の私傷病休業に占めるメンタル休業者や生活習慣病関連疾患の休業者が発生しています。

これらの生産性に関わる健康課題に対し、2030年に向けてアイシングループ健康ビジョンを2021年に掲げました。このビジョンは心身の健康保持・増進が継続的・自主的に行われ、いきいきと前向きに挑戦し続けれられる会社作りを目指しています。

健康課題の影響因子を重点管理項目として、以下のように目標値を設定し取り組んで行きます。

目標(2025年度)

  • BMI25以上の割合

    23%

  • 喫煙率

    28.2%

  • 新規メンタル不調休業者率

    0.8%

  • 教育受講率

    100%

推進体制

下記の体制で、経営トップをはじめ全社で健康経営に取り組んでおります。

推進体制図

健康経営 戦略マップ

健康投資

KPI活動
BMI25以上者
低減
  • 特定保健指導の実施
  • BMI25以上の30代へ⽀援(前年から3kg以上増)
喫煙率
低減
  • 会社敷地内全面禁煙
  • タバコに関する教育動画の放映
メンタル不調
新規休業者
  • 教育(①メンタル研修:新任基幹職3級ラインケア教育/②メンタル研修:専門職1級・指導職1級昇格者セルフケア教育/③メンタル研修:新入社員セルフケア教育)
  • ストレスチェックの実施
  • 職場改善活動
健康課題を早期に発見
健診・
検査
  • 定期健康診断・特定業務健診・特殊健診の実施
  • 特定健診の実施
  • ストレスチェックの実施
  • 企業健診(胃・眼底・腹部超音波・婦人科健診)の実施【無料】
  • ⼈間ドック受診補助の実施
健康課題の把握
  • 受診勧奨に関する取り組み
  • 産業医の就業判定
職場の健康を⾃分事と捉え、改善していくために
職場リスクの
⾒える化
  • ストレスチェック集団分析情報を職場と共有
  • チャレンジ8の調査実施と職場へのフィードバック
職場改善活動
  • ⾼リスク(健康総合リスク120)職場の重点フォロー
⻑時間労働者への取り組み
  • 組合員:OT45H以上で上司⾯談、OT45H以上連続3回で医務室⾯談
  • 基幹職:OT80H以上で産業医⾯談勧奨、OT80H以上連続3回で多残業健診と産業医⾯談、OT80H以上連続6回で多残業健診と産業医⾯談(就業制限)、OT100H以上で産業医⾯談
感染症に関する取組み
インフルエンザ
  • 予防接種費⽤補助
  • 事業所接種
ヘルスリテラシーの向上(必要な情報を手に入れ活用する力)
健康情報の
提供に関する
取り組み
  • 健康管理ニュース +季節関連(定期健診前・熱中症)
  • 在宅勤務の⼿引き(従業員向け)
  • 教育(基幹職・全従業員対象 健康教育、⼥性の健康教育)
相談窓⼝
  • 栄養指導・⼥性の健康

健康投資効果

健康投資施策の
取り組み状況に関する指標
  • イベント・教育参加率
  • 企業健診受診率
  • 定期健康診断受診率
  • 精密検査受診率
  • 特定保健指導該当率・実施率・改善率
  • ストレスチェック受検率
  • 高リスク職場改善活動実施状況
  • 各種予防接種率
従業員等の意識変容・
行動変容に関する指標
  • 朝食摂取している
  • 適切な飲酒習慣をしている
  • 適正体重である
  • 運動習慣がある
  • 夕食後の間食摂取率
  • 睡眠により疲労回復する
  • 自覚的なストレスが少ない
  • 喫煙率
  • 「仕事に満足だ」に「そうだ」と回答した率
  • 「働きがいがある」に「そうだ」と回答した率
  • 仕事の量的負担の平均得点
  • 仕事のコントロールの平均得点
  • 上司の支援の平均得点
  • 同僚の支援の平均得点
  • ヘルスリテラシー(個人・職場)
健康関連の
最終的な目標指数
  • 医療費/人(自社単位)
  • ストレスチェック総合健康リスク
  • メンタル休職者率
  • BMI25以上の割合
  • 健康意識調査
  • 高ストレス者の割合
  • プレゼンティーイズムの割合
  • 健康経営優良法人総合評価

健康経営で
解決したい経営課題

会社の持続的な成長

心身の健康保持、増進が継続的・自主的に行われ、
いきいきと前向きに挑戦し続けられる

具体的な取り組み

BMI25以上者 低減活動

BMI25以上となると生活習慣病のリスクが高くなります。30代は基礎代謝が落ち体重が増えやすい傾向にあるため、生活を見直し早期改善を促すために昨年より体重が3キロ以上増加したBMI25以上の方を対象に産業保健スタッフによる面談等の支援を実施しています。
また、メタボ健診による特定保健指導対象者への面談支援を毎年80%以上実施しています。

喫煙率低減活動

喫煙はがんをはじめ、様々な病気と関係しています。従業員の健康保持のため喫煙リスクの情報提供を実施、また行動変容につなげる施策として、2022年より禁煙デーを設け、敷地内全面禁煙を実施しています。今後、禁煙デーの定期的な実施と、禁煙外来等の支援を実施し喫煙率の低減を促進します。

メンタル新規発症者 低減活動

職場のストレス要因に関係する従業員の意識を小集団分析し、職場診断結果を各職場へフィードバックすることで、職場のストレス要因の「見える化」する活動を2022年より開始しました。
職場の課題を「見える化」することにより、職場の健康リスク意識を高め、自分事として職場主体の改善活動への行動変容に繋げています。
また、安心して働くことのできる職場環境の土台づくり、また自身の健康を守るために新入社員、昇格者に対しメンタルヘルス教育を実施しています。

定期健康診断

定期健康診断で再検査判定となった従業員に対し、再検査を促し、社内医務室にて受診結果の確認やフォロー等を行っています。
定期健康診断結果は産業医の意見を聴取し、必要により就業上の配慮を行っています。

任意健診受診率向上のため
無料健診の企画と補助を実施

35歳と40歳以上の従業員を対象に胃・両眼底・腹部超音波検査、20歳以上の女性従業員には、婦人科健診を企業健診として希望された方に無料で実施しています。
また、より手厚い検査を希望の方には、人間ドック受診費用の補助を実施し、健診による早期発見に繋げています。

インフルエンザ対策

インフルエンザ感染予防対策として、従業員と健保扶養家族にワクチン接種費用の補助及び
就業時間内での事業所内接種を実施し、予防接種を受けやすい環境を整えています。
豊川本社では、事業所内接種をサプライチェーンの皆様にもご利用頂けるよう取り組みしています。

健康経営優良法人の認定

当社の健康経営の取り組みが評価され、経済産業省より「健康経営優良法人」の認定を受けております。